BBS
  NewPost ┃Tree ┃Thread ┃Plain ┃Topic ┃Search ┃Setting ┃Top  
252 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→

SNESGT Ver0200 beta 4 GIGO 05/3/7(月) 2:16

Re:SNESGT Ver0200 beta 5 うさげ 05/3/27(日) 5:00
Re:SNESGT Ver0200 beta 5 GIGO 05/4/11(月) 2:34

Re:SNESGT Ver0200 beta 5
 うさげ  - 05/3/27(日) 5:00 -
  
□状態保存時、SRAMをステートファイルに含める
□状態復元時、SRAMをステートファイルから復元する

の2つをチェックしない状態で風来のシレンをプレイしていたら、
何回目かのステートロード(F7)でフリーズしました。

一度フリーズするとそのステートファイルはロードのたびに
フリーズするようになります(壊れる?)。

フリーズといってもゲームが進まなくなるだけで、
SNESGT自体がかたまるわけではありません。

ちなみにv163bでも同様の事象は発生していました。

ウチの環境依存なのかバグなのか判断つかないのですが、
一応ご報告です。
引用なし

Re:SNESGT Ver0200 beta 5
 GIGO  - 05/4/11(月) 2:34 -
  
▼うさげさん:

>□状態保存時、SRAMをステートファイルに含める
>□状態復元時、SRAMをステートファイルから復元する
>
>の2つをチェックしない状態で風来のシレンをプレイしていたら、
>何回目かのステートロード(F7)でフリーズしました。

結論から言いますと、これは仕様として仕方ないです。
以下、その説明です。


ステートセーブとはスーファミ内部の状態を丸ごとファイルに
書き出し、それを読み込んで状態を復元するものです。

シレンの場合、SRAM(*1)がセーブデータ以外に、作業用の領域としても
使われているなどしているため、ステートロード時にSRAMと本体側の
情報とで致命的な食い違いが生じてしまい、暴走してフリーズして
しまったのではないかと思います。

なので、このオプションでSRAMデータを含めないようにしている限りは
これをどうにかすることはできないです。


*1
ここでのSRAMとは、カートリッジ内にある電池でバックアップされた
RAMデータ領域のことです。
一般的には、カセットの内部でセーブデータを保持している場所だと思ってください。

SRAM領域には純粋にセーブデータのみを格納し、本体側の動作からは
独立させているソフトが多く、また、ステートロード時にSRAMの
セーブデータが上書きされてしまうのを嫌う人もいるため、あくまで
オプションとしてSRAMデータを含めないようにもできるようにしています。


なるべく簡潔に書こうと思ったのですが、なんだかややこしくなってしまい、すいません。
報告ありがとうございました。


>□状態保存時、SRAMをステートファイルに含める
>□状態復元時、SRAMをステートファイルから復元する
>
>の2つをチェックしない状態で風来のシレンをプレイしていたら、
>何回目かのステートロード(F7)でフリーズしました。
>
>一度フリーズするとそのステートファイルはロードのたびに
>フリーズするようになります(壊れる?)。
>
>フリーズといってもゲームが進まなくなるだけで、
>SNESGT自体がかたまるわけではありません。
>
>ちなみにv163bでも同様の事象は発生していました。
>
>ウチの環境依存なのかバグなのか判断つかないのですが、
>一応ご報告です。
引用なし

  NewPost ┃Tree ┃Thread ┃Plain ┃Topic ┃Search ┃Setting ┃Top  
252 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
134,592
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.