| 
    |  | しばらく忙しかったため掲示板の返信が滞っていました.
 バグ報告をしてくださった方々,すいません.
 今回の更新では新しい機能の追加は特になく,
 主に報告に挙がっていたバグの修正となっています.
 
 - ウィンドウサイズ指定時(X1とか)にサイズがきちんと反映されていなかったバグの修正
 - ネームテーブル配置決定レジスタ($2107-$210a)でアドレスがマスクされていなかったのを修正
 -- 鋼の1-4の画面化け修正
 - 高解像度モード時スプライト描画のバグを修正
 -- ときメモ,ドラゴンナイト4の画面化け修正
 - ソフトリセットがうまく働いていなかったのを修正
 -- デモンズブレイゾンのパスワードがリセット時に残らないバグの修正
 - DMAでSRAMに書き込めなくなっていたバグの修正
 -- スーパーマリオコレクションの初期状態がおかしいバグの修正
 - VRAM書き込み時のアドレスインクリメントが間違っていたのを修正
 -- ウィングコマンダーの画面化け修正
 - 無音時にモジュレーション入力がリセットされていなかったバグの修正
 -- ロマサガ3の効果音が一部おかしかったバグの修正
 - サウンドDSPのENDXフラグの動作を修正
 -- クロックタワー動作
 - SPC<>65816の通信タイミング修正
 -- ミラクルガールズ動作
 - 制御レジスタ上に存在するコードを正しく実行できるように修正
 -- アウターワールド動作
 - FXの実行サイクル数修正
 -- ワイルドトラックスのステージセレクト画面化け修正
 - S-RTC対応
 -- 大貝獣物語2のPLGが正しく動作
 - デフォルトの解像度検出機構を修正
 -- 320x240がデフォルトになってしまっていたのを修正
 
 |  |  |