| 
    |  | ▼くっきいさん:
 はじめまして
 
 複数キーの割り当てについてですが、使用人口がそこまで高くないと思われる点と、設定や内部構造が煩雑になる事から、そのままの形での実装は行わないと思います。
 
 これとは別に、一つのボタンに複数のキーを割り当てるのではなく、キー設定のプロファイルを複数持ち、それらを適宜切り替えられると言うものを考えています。これですと、他の方が出されたキー割り当てに関する要望(1pと2pの切り替え)なども汎用的に実現できます。問題としては、くっきいさんの要望にあげられるような状況では、切り替えに何らかのボタンを押すなどの1アクションが必要になるということでしょうか。
 
 
 >はじめまして。
 >SNESGTの開発、お疲れ様です。
 >0.162の頃から愛用していますが、2.00以降の更新はとても素晴らしいものになっていると思います。
 >
 >さて、大変恐縮ですが、ボタン割り当てについての要望があります。
 >1Pのみで十分だと思いますが、ボタンの割り当てを
 >各ボタン2つ以上設定出来るようにして貰えると助かります。
 >
 >贅沢な要望かも知れませんが、パッドとテンキーの両方にボタンを割り当て、
 >状況に応じてテンキーの片手プレイに即座に移行できると、
 >エミュレータゆえの手軽さが増すと思いますが、如何でしょうか?
 
 
 |  |  |