BBS
NewPost
┃
Tree
┃
Thread
┃
Plain
┃
Topic
┃
Search
┃
Setting
┃
Top
190 / 307 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
サウンドモノラル
Moo
05/10/29(土) 8:51
Re:サウンドモノラル
GIGO
06/2/6(月) 4:33
Re:サウンドモノラル
GIGO
- 06/2/6(月) 4:33 -
▼Mooさん:
毎回レスが遅くなってしまい、すいません。
>ドリームキャストのエミュレーターDreamSNESで
>ステレオとモノラルではある程度速度が変わるので
>微妙なスペックでは処理が軽くのでは?と思った経緯からです。
ドリームキャストの特性か、DreamSNESの実装に問題があるかだと思います。
SNESGTではサウンド生成のアルゴリズムから考えるに、モノラルとしても殆ど全く変わらないと思います。
サウンド関連で処理を軽くしたい場合、補間設定を線形補間にする事でかなり軽くなると思います。
>遅れました。すみません。
>書き込み後3週間程はちょくちょく覗いてたんですが。。
>
>>サウンドのモノラル対応についてですが、どう言った状況で必要となるのか教えてもらえないでしょうか。
>ドリームキャストのエミュレーターDreamSNESで
>ステレオとモノラルではある程度速度が変わるので
>微妙なスペックでは処理が軽くのでは?と思った経緯からです。
>
>>ステートとSRAMのディレクトリ設定を分ける
>これはやはり生成されるサイズが違うので検討してもらえるとうれしいですね。
引用なし
NewPost
┃
Tree
┃
Thread
┃
Plain
┃
Topic
┃
Search
┃
Setting
┃
Top
190 / 307 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
134,592
(SS)C-BOARD
v3.5.4
is Free.