|
▼GIGOさん:
はじめまして、gt初期バージョン時から利用している者です。
陰ながら開発を応援させて頂いております。
PARのチート機能の件ですが、個人的には賛成です。
SNESに限らずエミュレータ全般に、やはりチート機能の利用度は非常に高いかと思われます。
cep等のPCメモリ改造ツールはありますが、環境によって若干設定が異なったり
バージョン毎に対応するのは、それなりの知識やソフトががないと出来ないかと思います。
やはりソフトの機能の中に、PAR機能があるのが理想かと思われます。
以下、賛成の意見として、書かせていただきます。
snes9xやzsnesなどに付いている単純なバイト単位のメモリ操作機能で、
共通コードとして使えるものは、搭載されてもよろしいかと思われます。
また、個別オン・オフ、特殊キーを押すと1度だけチートを有効にするなどの機能も
合ってもよろしいかと思われます。
拡張のチート機能としましては、2,4バイト書き込み、リピート書き込み
バイトコピー機能などがあげられます。
これらにつきましては、ご検討ください。
PAR機能と関連する機能としまして、
現在搭載されているメモリビューアなのですが、
エミュレート時にSFC内のメモリ範囲のみの
ビューアの搭載もされてもよろしいかと思われます。
ビューア内に簡易検索機能や、マーキング、ウオッチ機能などを搭載されますと、
PAR機能を最大限に利用できるようになるかと思います。
ダラダラ書いてしまいましたが、よろしかったらご検討ください。
|
|
|